ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
注目のアウトドアギア
アウトドアギアはこちら
marueホームページへ
snow peak_焚火台
marueホームページへ

小川キャンパル_ちびストーブ
marueホームページへ

武井バーナー_灯油ストーブ
marueホームページへ

NORDISK_コットンテント
marueホームページへ

小川キャンパル_ピルツ
marueホームページへ

テンティピテント
marueホームページへ

ユニフレーム_焚火テーブル
marueホームページへ

LODGE_ダッチオーブン
marueホームページへ

Colman_LEDランタン
marueホームページへ

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2012年10月20日

土鍋DEきのこ鍋

土鍋DEきのこ鍋
秋・冬のキャンプ。
わが家では土鍋が活躍します♪
調理も簡単で温まる。
これからの季節にお鍋はかかせませんね!

よろしければ応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

<材料>
1.キノコ
 ※お好みでシメジ、マイタケ、エノキ、シイタケ、ナメコなどなど
2.鳥モモ肉(一口大のぶつ切り)
3.豆腐
4.その他野菜
 ※これもお好みなんですが、大根、人参、ゴボウ、ネギなどなど
5.コンニャク(一口大にちぎって)
6.市販のめんつゆ

<作り方>
1.鍋に水と一緒に鶏肉・キノコを煮ます。
2.一煮立ちしたらその他の具材を煮えにくいものから順に投入。
3.めんつゆでお好みで味付けして根菜が食べられるまで
 煮込んでできあがりです♪


土鍋DEきのこ鍋
具材は家で切ったものを持っていきます。
鶏肉は冷凍したものを持っていってキャンプ場で解凍。
後はお鍋で煮込むだけ!

お餅をいれても美味しいですが、
シメはうどん、ラーメン、雑炊なんでもいけますね♪

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ




同じカテゴリー(●アウトドアレシピ)の記事画像
ダッチオーブンDEサバ缶ごはん
スキレットDEチーズフォンデュ
スキレットDEフォンダンショコラ
スキレットDE菜ばなとホタルイカのパスタ
ダッチオーブンDEサムゲタン
ヨコザワテッパンで国産黒毛和牛ステーキを焼く
同じカテゴリー(●アウトドアレシピ)の記事
 ダッチオーブンDEサバ缶ごはん (2018-09-18 18:19)
 スキレットDEチーズフォンデュ (2018-03-15 12:00)
 スキレットDEフォンダンショコラ (2018-03-14 12:00)
 スキレットDE菜ばなとホタルイカのパスタ (2018-03-13 12:00)
 ダッチオーブンDEサムゲタン (2018-02-15 08:53)
 ヨコザワテッパンで国産黒毛和牛ステーキを焼く (2018-02-07 10:55)