ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
注目のアウトドアギア
アウトドアギアはこちら
marueホームページへ
snow peak_焚火台
marueホームページへ

小川キャンパル_ちびストーブ
marueホームページへ

武井バーナー_灯油ストーブ
marueホームページへ

NORDISK_コットンテント
marueホームページへ

小川キャンパル_ピルツ
marueホームページへ

テンティピテント
marueホームページへ

ユニフレーム_焚火テーブル
marueホームページへ

LODGE_ダッチオーブン
marueホームページへ

Colman_LEDランタン
marueホームページへ

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月10日

徳沢キャンプ場(長野県)



以前「ガルヴィ」の連載「田中ケン立公園」で、
田中ケンさんが三ツ星キャンプ場に認定した徳沢キャンプ場です。
 
穂高、槍ヶ岳、蝶ヶ岳へのベースキャンプ地として最適のキャンプ場ですが、
ここでキャンプするだけでも、至福の時間を過ごせることでしょう。
以前は牧場だったという牧草地は、ハルニレの大木が残る、
まさに極上のキャンプ場ですね♪


よろしければ応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
  続きを読む


Posted by 山猫食堂 at 09:41●上高地キャンプ

2010年08月08日

森のリゾート小梨(長野県)



上高地バスセンターから徒歩5分。
河童橋からすぐの、上高地のベースキャンプにぴったり!
食堂、売店、お風呂、トイレ、炊事場の他にコテージ等もあり
上高地にありながら高規格で誰でも利用しやすいキャンプ場です。


よろしければ応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
  続きを読む


Posted by 山猫食堂 at 14:09●上高地キャンプ

2010年08月06日

上高地の花々



上高地を歩いている時に撮影した花々です。

しかし、名前がわからない(^^;)



よろしければ応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
  続きを読む


Posted by 山猫食堂 at 12:49●上高地キャンプ

2010年08月03日

上高地ソロキャンプ(河童橋~大正池)



上高地二日目は朝5時に起床。
大正池に向けて出発です。

早朝の河童橋は昼間の喧騒がウソのようです。




よろしければ応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
  続きを読む


Posted by 山猫食堂 at 11:32●上高地キャンプ

2010年08月02日

上高地ソロキャンプ(明神~徳沢)



明神池畔で30分ほど休憩し、さらに上流の徳沢へ。
明神橋を渡り、ここからは梓川の左岸を歩きます。

明神橋の向こうには明神岳の凛々しい姿♪


よろしければ応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
  続きを読む


Posted by 山猫食堂 at 12:18●上高地キャンプ

2010年07月31日

上高地ソロキャンプ(河童橋~明神)


水曜日から次女と三女を連れ、妻が実家に里帰りした。
同じ日に長女は二泊三日で中学校のサマーキャンプへ。

ん?

ということは僕一人??

そこで、少し早めに夏休みをとり、急遽上高地を目指すことにした。

我ながら、なんという無計画さ、、、


よろしければ応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
  続きを読む


Posted by 山猫食堂 at 11:22●上高地キャンプ