2018年10月22日
ウラヤマで遊んじゃおう!

今年で6回目となるウラヤマフェスティバル。
実は毎年変化し続けているんです。
(そもそもフェスの名前すら変わってますが…)
今年のウラフェスはバンドのステージがありません。
それよりも、もっとウラヤマで遊んじゃおう!って考えいるから。
その方がもっとおもしろそうだから。
会場となるキャンプ場ez BBQ countryのウラには、ステキなウラヤマがあります。
その深い森にはムササビが住んでいて、その森の小径は金時山へと続いています。
ウラヤマトレッキングでは金時山の山頂を目指します。
途中、動物の痕跡を探したり、植物を眺めたり、タップリとウラヤマを堪能しながら進みます。
ムササビの巣箱のつけ替えもやります。
今の巣箱の中を覗くと、ムササビの忘れものが見つかるかもしれません。
夜は「バンフ・マウンテン・フィルム・フェスティバル」で上映されたいくつかの短編作品の上映を行います。
ドキュメンタリーを超えた大自然の物語が、美しい映像と、極限に挑むアスリートから感じられます。
そのほかにも、さまざまなワークショップやフードブースも出店します。
今年のウラフェスは、みんなでより自然を身近に感じられる、そんな時間になるといいな。
みなさんも、ぜひ「ウラヤマ」に遊びに来てください。
http://urayamafestival.com/
アウトドアグッズはこちらから♪
Posted by 山猫食堂 at 08:53
│南足柄ウラヤマFESTIVAL