2018年07月19日
2018年07月18日
涸沢キャンプ2018(1日目)

6回目となる涸沢キャンプ。
今年は3日間とも晴天に恵まれ快適な山行でした。
1日目は上高地の河童橋からスタート!
アウトドアグッズはこちらから♪
2017年08月05日
2017年08月04日
2017年08月03日
涸沢CAMP2017–Day1

今年も海の日の三連休に涸沢キャンプに行って来ました!
ソトアソビの会登山部のパーティーは、当日飛び入り参加のムネちゃんを加えて8名。
初参加のコウさん、みっちゃんペアを迎え、楽しい山行となりました。
アウトドアグッズはこちらから♪
2015年07月18日
2013年10月01日
涸沢への道~そして涸沢へ編~「さらば涸沢」
涸沢での3日目の朝。
この日も見事なモルゲンロート!
でも、残念ながら今日は下山の日です。
よろしければ応援クリックお願いします(^^)
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
2013年09月30日
涸沢への道~そして涸沢へ編~「北穂高」
涸沢での2日目の朝。
沈みゆく月と見事なモルゲンロートを拝むことができました♪
今日はカラサワからキタホへアタックします!
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
2013年09月28日
涸沢への道~そして涸沢へ編~「涸沢」
横尾大橋を渡り、いよいよ憧れの地、涸沢へ。
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
2013年09月27日
涸沢への道~そして涸沢へ編~「横尾」
徳沢から1時間。
河童橋を出発して3時間。
横尾に到着しました。
ここは槍・穂高への出発点です。
よろしければ応援クリックお願いします(^^)
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
2013年09月26日
涸沢への道~そして涸沢へ編~「徳沢」
明神から1時間。
徳沢に到着しました。
ここはまるで、ヨーロッパの山岳リゾートのような雰囲気です。
(行ったことはありませんが^^;)
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
2013年09月25日
涸沢への道~そして涸沢へ編~「明神」
早朝6:00に河童橋をスタート。
すぐに3年前にテントを張った小梨平キャンプ場をすぎ
梓川の左岸のルートをゆっくりと歩いて1時間。
明神に到着しました。
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
2013年09月24日
涸沢への道~そして涸沢へ編~「河童橋」
「河童橋」
山岳リゾート上高地のシンボルとしてあまりにも有名な橋です。
しかし、槍ヶ岳や穂高連峰を目指す登山者にとっては
山に向かうスタート地点でもあります。
この地でキャンプをしたのが今から3年前。
あの時は僕もただのキャンパーでした。
そして、2013年9月。
今度はヘタレ山屋として、ふたたびこのスタートの地に立ったのでした。
よろしければ応援クリックお願いします(^^)
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
2013年09月20日
いくぜ!カラサワ

アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
2013年09月19日
涸沢への道 ~そして涸沢へ編~

八ヶ岳の権現岳への登頂を果たし、
感動のフィナーレを迎えたかのようであった「涸沢への道」。
とんでもない。
これで終わりでは無かったのです。
八ヶ岳から帰る車の中でINOさんが、
「次は涸沢に行かなくちゃ、ですね!」
と言っていたあの言葉。
そりゃあ僕も、いつか、、、
いやいや来年こそは涸沢に行きたいなぁ、
なんて思ってましたよ。
ところが翌月には。
「涸沢行きますよ!9月に!!」
ということで、涸沢に行ってきます!!
明日出発、、、
よろしければ応援クリックお願いします(^^)
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
2013年07月19日
涸沢への道~八ヶ岳編「権現岳」~

2日目の朝は6時半に青年小屋を出発!
この日は権現岳を目指します。
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
![]() ビバークなどの備えとして常備・携行できる超軽量ツェルトmont-bell(モンベル) U.L.ツェルト... |
続きを読む
2013年07月18日
涸沢への道~八ヶ岳編「青年小屋」~

「遠い飲み屋」こと青年小屋。
編笠山の北東鞍部、標高2400mにある青い屋根の山小屋です。
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
2013年07月16日
涸沢への道~八ヶ岳編「遠い飲み屋」~

八ヶ岳にある「遠い飲み屋」。
そこは本当に「遠い」飲み屋だった。
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
![]() ビバークなどの備えとして常備・携行できる超軽量ツェルトmont-bell(モンベル) U.L.ツェルト... |
続きを読む
2013年07月12日
涸沢への道~そして八ヶ岳へ編~

涸沢登山への参加が決定した翌週、
僕はまた、南足柄のキャンプ場を訪れた。
はじまり編はこちら
決断編はこちら
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
![]() ビバークなどの備えとして常備・携行できる超軽量ツェルトmont-bell(モンベル) U.L.ツェルト... |
2013年07月10日
涸沢への道~決断編~

六本木の夜から一週間後。
僕は南足柄のキャンプ場にいた。
アウトドアグッズはこちらから♪
![]() クロノスドーム4型mont-bell(モンベル) クロノスドーム4型 1122374 CYL(シトロンイエロー) |
![]() ビバークなどの備えとして常備・携行できる超軽量ツェルトmont-bell(モンベル) U.L.ツェルト... |