2013年01月22日
街中ハイク@カップヌードルミュージアム

オープン当初の混雑を避けて行ってませんでしたが、
カップヌードルミュージアムまではわが家から電車で20分!
たいした混雑も無く入場できました。

ミュージアム2階ではカップヌードル発明のエピソードにちなんだ展示が。
「芸術はバクハツだ!」的なカップヌードルのオブジェ。

穴の向こうには何が見えるのかな?

目の錯覚ではなくホントに大きいカップ。

世界の偉人さんたちとパチリ♪

ワールド麺ロードでベトナムのフォーと中国の蘭州牛肉面をいただきました。
この後ずっと「ベトナム、にも、ダイワ・ハウッス♪」を歌い続けるおかしな親子(^^;)

仕上げは「マイ・カップラーメン」。
早く食べたいなぁ。

ということで、この日はインドアな週末となりましたとさ♪
Posted by 山猫食堂 at 12:00
│●ハイキング
この記事へのコメント
もう混雑してませんか!
そろそろ行こうかな(・∀・)
マイラーメン欲しいです!
そろそろ行こうかな(・∀・)
マイラーメン欲しいです!
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年01月22日 23:42

Nパパ&Kママさん。
1時半頃入りましたが、
入場は待ちなし。
事前予約制のチキンラーメン以外は
次の回がすぐに入れました(^^)/
1時半頃入りましたが、
入場は待ちなし。
事前予約制のチキンラーメン以外は
次の回がすぐに入れました(^^)/
Posted by 山猫食堂
at 2013年01月23日 13:19

実は電子時計から現れた後に、ディジタル表示の方法を発見して、パネライコピー更に精密で正確にも更に直接で、しかし電子時計の液晶のスクリーンのようです のディジタル表示、パネライコピー機械的な時計に対して本当に一大が腕時計を試すのであることができます。
Posted by パネライコピー at 2013年09月04日 16:20