ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
注目のアウトドアギア
アウトドアギアはこちら
marueホームページへ
snow peak_焚火台
marueホームページへ

小川キャンパル_ちびストーブ
marueホームページへ

武井バーナー_灯油ストーブ
marueホームページへ

NORDISK_コットンテント
marueホームページへ

小川キャンパル_ピルツ
marueホームページへ

テンティピテント
marueホームページへ

ユニフレーム_焚火テーブル
marueホームページへ

LODGE_ダッチオーブン
marueホームページへ

Colman_LEDランタン
marueホームページへ

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2012年12月06日

ダッチオーブンDEサムゲタン風鍋

ダッチオーブンDEサムゲタン風鍋
丸鶏1羽を使ったサムゲタンをお鍋にアレンジ。
ご飯も野菜もとれて温まるレシピです♪

続きの前にこちらもポチっと(^^)
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

<材料>
●丸鶏 1羽
●米 0.5合
●しょうが 半分
●ニンニク 2カケ
●長ネギ 1本
●赤唐辛子 1鞘
●白菜 1/4
●豆腐 1丁
●エノキ

<作り方>
1.丸鶏は良く洗って全体に塩をふっておきます。

2.丸鶏のお腹の中に、米と千切りしたしょうがとニンニクを半分詰めて竹串で蓋をします。

3.2の鶏をたっぷりの水と残りのしょうが、ニンニク、ネギの青い部分、タネを取り除いた
   赤唐辛子を鍋に入れ、沸騰したら弱火で2時間程度アクをとりながら煮込みます。


ダッチオーブンDEサムゲタン風鍋
4.しっかり煮込むんで白湯スープになったら、塩で味を調え鶏肉を適当にほぐします。

ダッチオーブンDEサムゲタン風鍋
5.白菜、長ネギ、豆腐、エノキを入れてさらに30分ほど煮込んで完成!

ダッチオーブンDEサムゲタン風鍋



ダッチオーブンDEサムゲタン風鍋
本来はもち米と漢方材料(高麗人参、干しナツメ、松の実など)を使いますが、
普段手に入りやすい食材で食べやすい味にしてみました。
口の中でホロホロっとくずれる鶏肉とだしをいっぱい含んだお米、
そして深い味わいの白湯スープがとっても美味しいのです♪

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ




同じカテゴリー(●アウトドアレシピ)の記事画像
ダッチオーブンDEサバ缶ごはん
スキレットDEチーズフォンデュ
スキレットDEフォンダンショコラ
スキレットDE菜ばなとホタルイカのパスタ
ダッチオーブンDEサムゲタン
ヨコザワテッパンで国産黒毛和牛ステーキを焼く
同じカテゴリー(●アウトドアレシピ)の記事
 ダッチオーブンDEサバ缶ごはん (2018-09-18 18:19)
 スキレットDEチーズフォンデュ (2018-03-15 12:00)
 スキレットDEフォンダンショコラ (2018-03-14 12:00)
 スキレットDE菜ばなとホタルイカのパスタ (2018-03-13 12:00)
 ダッチオーブンDEサムゲタン (2018-02-15 08:53)
 ヨコザワテッパンで国産黒毛和牛ステーキを焼く (2018-02-07 10:55)