2012年10月06日
ダッチオーブンDEローストビーフ

キャンプでのメインディッシュは、やっぱり牛肉が一番人気ですね♪
ダッチオーブンで簡単で美味しいローストビーフが作れます。
みんなの前でお肉を切り分けると、歓声が起こること間違いなしです。
よろしければ応援クリックお願いします(^^)
<材料>
1.牛もも肉かたまり(脂身の少ない赤身の部分)
2.にんにく
3.塩・こしょう
4.じゃがいも(付合せのローストポテト用)
<作り方>
1.お肉の表面に塩、こしょう、すりおろしにんにくをまんべんなくすり込みます。
2.予め炭火で温めておいたダッチオーブンに、1のお肉とじゃがいもを入れ
上3、下7の強火で20分程焼きます。
3.炭を置き換えて、上6、下3の中火で、さらに15~20分。
お肉の中心部まで10秒程度ナイフを刺し、先端を触って温かくなっていたら焼き上がりです。
4.お肉を30分程常温でねかせます。
こうするとお肉が落ち着いて、切り分けた時に肉汁が流れ出しにくくなります。
5.お好みで、わさび醤油などで召し上がってください。
Posted by 山猫食堂 at 12:00
│●アウトドアレシピ
この記事へのコメント
ジューシーで美味しそうですww
クリスマス お正月…これからの季節ローストビーフいいですね!
私は粒マスタードと赤ワインで…(w´ω`w)ポォォ
クリスマス お正月…これからの季節ローストビーフいいですね!
私は粒マスタードと赤ワインで…(w´ω`w)ポォォ
Posted by gyabee
at 2012年10月06日 22:07

外出先で読んでてお腹が空きました~。
ワタシが作るローストビーフは中が赤身のやつなので
ドキドキしながら作ってドキドキしながら食べるんですが
こちらの方が美味しそうですー!
レシピ参考にします☆
ワタシが作るローストビーフは中が赤身のやつなので
ドキドキしながら作ってドキドキしながら食べるんですが
こちらの方が美味しそうですー!
レシピ参考にします☆
Posted by 牡蠣子 at 2012年10月07日 06:21
美味そ~!
今度御馳走してください♪
牡蠣子さんは「ローストピグ」じゃなかった、「ローストポーク」をふるまってくれるそうです(笑)
今度御馳走してください♪
牡蠣子さんは「ローストピグ」じゃなかった、「ローストポーク」をふるまってくれるそうです(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2012年10月07日 09:23

gyabeeさん。
粒マスタードと赤ワイン!
いいですね~(^^)
粒マスタードと赤ワイン!
いいですね~(^^)
Posted by 山猫食堂 at 2012年10月09日 19:40
牡蠣子さん。
赤身が理想ですが、
子ども用にいつも良く焼きにしてます。
それでも美味しいですね~(^^)
赤身が理想ですが、
子ども用にいつも良く焼きにしてます。
それでも美味しいですね~(^^)
Posted by 山猫食堂 at 2012年10月09日 19:44
ゆう・ひろパパさん。
僕の料理は人さまにふるまえるようなものではないのですが、
牡蠣子さんのピグはいただいてみたいですね(^^)
僕の料理は人さまにふるまえるようなものではないのですが、
牡蠣子さんのピグはいただいてみたいですね(^^)
Posted by 山猫食堂 at 2012年10月09日 19:49