ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
注目のアウトドアギア
アウトドアギアはこちら
marueホームページへ
snow peak_焚火台
marueホームページへ

小川キャンパル_ちびストーブ
marueホームページへ

武井バーナー_灯油ストーブ
marueホームページへ

NORDISK_コットンテント
marueホームページへ

小川キャンパル_ピルツ
marueホームページへ

テンティピテント
marueホームページへ

ユニフレーム_焚火テーブル
marueホームページへ

LODGE_ダッチオーブン
marueホームページへ

Colman_LEDランタン
marueホームページへ

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2013年05月14日

2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)

2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
2013年のゴールデンウィーク。
後半戦の5/2~5/6は、また南足柄のezBBQcountryに行ってきました。

3日目はキャンプ場でのんび~り。
でも、なんだかんだで充実した1日となりました♪


2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
3日目も6時に起床。
この日も素晴らしい朝日です。


2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
いつものように、コーヒーを飲みながら朝食の準備。


 
2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
この日の朝食は、昨夜のチキンシチューの残りとハムとチーズのホットサンド。
ホットサンドは簡単でとっても美味しいですね。


2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
朝食の後は、M山さんのムササビの巣設置のお手伝い。
ここまで4つの巣、全ての設置をお手伝いしました。



 
2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
その後は、管理等の前で宿泊の子ども達相手に、バードコール作りのお世話。

みんな楽しそうに作ってくれたので、とっても嬉しかった。
企画を考えた甲斐があります(^^)

 
2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
洗濯と買い出しをして戻った後はお昼ごはん。
お昼は冷やしラーメン&ざるそば。


2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
食後に工藤さんがご自分の畑に連れて行ってくださいました。
みかん畑を見学し、サヤエンドウ、新玉ネギ、キャベツ、レタス、ラディッシュなどを
収穫させていただき、お土産に野菜をどっさりといただきました。

めったに体験できない野菜の収穫に、リリーは終始興奮気味(^^;)

キャンプ場に戻り、この日からお隣にやってきたこぶたさんご一家
新玉ネギを差し入れさせていただきました。


 
2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
夕方から仕事を終えたスタッフのたっくんに誘われ釣りに出発!
が、1時間ほどであえなくボウズで帰還(^^;)

だって晩ごはんの準備もあったしね、、、


2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
晩ごはんは、スモークチキンとスモークソーセージ。
そして、ハニーマスタードスペアリブの肉祭り♪


2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
この日は、スタッフさんたちの打ち上げ(?)BBQパーティーだったので、
肉の盛り合わせをお土産にお邪魔させていただきました。

みんな若いから、あっという間にお肉が消えていく、、、



2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
僕はその代わりに、石川先生が3時間かけて「燻」した
スモークチーズをいただきニンマリ。

赤ワインがすすみますね(^^)


 
2013GWキャンプ@ezBBQcountry(5/4/編)
こうして、3日目の楽しい夜も更けていきました。






同じカテゴリー(ezBBQcountry)の記事画像
お手伝いキャンプ@ez BBQcountry
台風の前のキャンプ場
キャンプでSUP⁉︎
zo-3's nights 2日目
zo-3's nights 1日目
zo-3's nights 出演者情報
同じカテゴリー(ezBBQcountry)の記事
 お手伝いキャンプ@ez BBQcountry (2018-10-15 08:08)
 台風の前のキャンプ場 (2018-07-28 15:12)
 キャンプでSUP⁉︎ (2018-07-28 08:43)
 zo-3's nights 2日目 (2018-05-26 11:57)
 zo-3's nights 1日目 (2018-05-24 09:28)
 zo-3's nights 出演者情報 (2018-05-15 08:45)

この記事へのコメント
こんばんは~。
写真からもGWキャンプの充実ぶりが分かりますよー!(笑)
我が家も先日、久しぶりにホットサンドやりました。
手軽で美味しいですよねぇー!♪

肉祭り、自分も参加したーい!(^^)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年05月14日 19:19
こんばんは~!

やはり巣箱設置のお手伝いをされたお客さんて、
山猫食堂さんだったんですね!

きれいに設置されてて、
すごいなーと眺めちゃいました。
ムササビが気に入ってくれるといいですね♪

宴も楽しそうですね~。
お肉もチーズも美味しそう!
Posted by chiezo4chiezo4 at 2013年05月14日 23:46
こんにちは!

玉ねぎありがとうございました!

あの日唯一おいしく出来たのが「玉ねぎのホイル焼き」でした~(笑)
お隣ではおいしいスペアリブ作られてたんですね、あ~、うちのは黒焦げでしたが(泣)

ほんとにお天気もよくて最高でしたね♪
Posted by こぶたこぶた at 2013年05月14日 23:52
TORIパパさん。
GWは楽しかったですね〜
またあの日々に戻りたい(^^)
Posted by 山猫食堂山猫食堂 at 2013年05月16日 11:05
chiezoさん。
僕は下ではしごを押さえていただけです(^_^;)
ムササビ楽しみですね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 山猫食堂山猫食堂 at 2013年05月16日 11:08
こぶたさん。
いただき物ですが(^_^;)
タマネギ美味しかったですね〜
そしてキャンプ、ホントに楽しかったですね!
Posted by 山猫食堂山猫食堂 at 2013年05月16日 11:12