ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
注目のアウトドアギア
アウトドアギアはこちら
marueホームページへ
snow peak_焚火台
marueホームページへ

小川キャンパル_ちびストーブ
marueホームページへ

武井バーナー_灯油ストーブ
marueホームページへ

NORDISK_コットンテント
marueホームページへ

小川キャンパル_ピルツ
marueホームページへ

テンティピテント
marueホームページへ

ユニフレーム_焚火テーブル
marueホームページへ

LODGE_ダッチオーブン
marueホームページへ

Colman_LEDランタン
marueホームページへ

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2012年12月04日

鎌倉祇園山ハイキング

鎌倉祇園山ハイキング
土曜の朝はいつもの通りリリーと一緒にテニススクールへ。
終了後天気もいいので「ちょっと歩きに行く?」
ということで、いざ鎌倉へ♪

続きの前にこちらもポチっと(^^)
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

鎌倉祇園山ハイキング
お昼には帰らないといけないので、
この日は鎌倉駅から祇園山へ!

お店に引っかからないように段葛を進みます。
背中にラケット背負ってます(^^;)


鎌倉祇園山ハイキング
鶴岡八幡は交差点からお参り。


鎌倉祇園山ハイキング
東勝寺橋周辺も紅葉し始めていました。


鎌倉祇園山ハイキング
東勝寺跡を見て何を思う、、、


鎌倉祇園山ハイキング
ここからハイキングコースに入ります。


鎌倉祇園山ハイキング
コース入り口にある北条高時の腹切りやぐら。
ちょっと妖しげな雰囲気。


鎌倉祇園山ハイキング
ここから一気に山道を登ると
落ち葉が敷きつめられた気持ちのいい尾根道が続きます。 


鎌倉祇園山ハイキング
カエデは見事に緑色(^^;)


鎌倉祇園山ハイキング
出発から40分で祇園山見晴台に到着!


鎌倉祇園山ハイキング
眼下には鎌倉の街と由比ガ浜の景色が広がります。


鎌倉祇園山ハイキング
登頂を祝って金メダル(チョコ)をガリ♪
何にも言えね~(^^;)


鎌倉祇園山ハイキング
そして一気に下山。


鎌倉祇園山ハイキング
10分で反対側の登山口、八雲神社に到着。


鎌倉祇園山ハイキング
新羅三郎手玉石は持ち上がりません(^^;)


鎌倉祇園山ハイキング 鎌倉祇園山ハイキング 鎌倉祇園山ハイキング
ここから鎌倉駅まで10分。
途中、「ぼたもち寺」「称本寺」「本覚寺」を通過。


鎌倉祇園山ハイキング
こうしてキッカリ1時間でゴールイン!
ちょっとお散歩なハイキングでした~

そして写真は山頂で「考えるリリー」デス(^^;)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ




同じカテゴリー(●ハイキング)の記事画像
北鎌倉から由比ヶ浜まで歩いてみた
鎌倉の雅び
山歩きの愉しみ
鎌倉は  海もいいけど  山もいい(季語なし)
またまたアジサイハイク@鎌倉源氏山
アジサイハイク@鎌倉源氏山
同じカテゴリー(●ハイキング)の記事
 北鎌倉から由比ヶ浜まで歩いてみた (2018-02-09 08:48)
 鎌倉の雅び (2017-11-25 10:48)
 山歩きの愉しみ (2017-11-05 14:19)
 鎌倉は 海もいいけど 山もいい(季語なし) (2017-10-30 14:21)
 またまたアジサイハイク@鎌倉源氏山 (2016-06-26 12:00)
 アジサイハイク@鎌倉源氏山 (2016-06-14 12:00)

この記事へのコメント
こんにちは!

昨日、鎌倉ハイキング行ってきました!
山猫食堂さんのおかげで^^ばっちり楽しんでこれました。
ありがとうございます~!

子供たちもまた行きたい!とすぐに言ってました♪
鎌倉、いいところですね~。
いろいろな名所もありコースも盛り沢山あるみたいなので、また違うところを試してみたいです。

また次回行くときもレポ熟読して勉強してから行きたいです、よろしくお願いします^^
Posted by こぶたこぶた at 2012年12月04日 17:59
こぶたさん。
無事に鎌倉ハイク楽しまれたようで良かったです(^^)/
建長寺の階段を登ったなんて
お兄ちゃん達頑張りましたね~
Posted by 山猫食堂 at 2012年12月05日 07:56