ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
注目のアウトドアギア
アウトドアギアはこちら
marueホームページへ
snow peak_焚火台
marueホームページへ

小川キャンパル_ちびストーブ
marueホームページへ

武井バーナー_灯油ストーブ
marueホームページへ

NORDISK_コットンテント
marueホームページへ

小川キャンパル_ピルツ
marueホームページへ

テンティピテント
marueホームページへ

ユニフレーム_焚火テーブル
marueホームページへ

LODGE_ダッチオーブン
marueホームページへ

Colman_LEDランタン
marueホームページへ

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2013年03月11日

3月11日にむけて

3月11日にむけて
3月11日。
あの大震災より今日で二年になります。
被害にあわれた皆さまのご冥福を心よりお祈りいたします。

ページを見つけたのは1年ほど前のことでした。
キャンプ場の敷地を避難所から仮説住宅用地として利用されて
キャンプ場の営業は中止されています。

その中で「復興一番乗り」をスローガンに
復興に向けた被災地の皆さんの活動を目のあたりにし
募金や寄付以外に、自分が何も出来ないことに
不甲斐ない気持ちで一杯でした。

そして、あの日から二年が経ちました。
テレビのニュースでは未だ復興が進まない現状を伝えています。
それでも僕の記憶の中では「二年も前」の出来事に
なってしまっているのです。

相変わらず何も出来ない自分ですが、
せめてあの日のことを、
未だ復興に向け苦しんでいる大勢の方々がいることを
忘れずにいたいと思います。

(追記)
今日会社の同僚が亡くなったとの連絡がありました。
闘病生活の末の最後でした。
ご本人も残されたご家族も
とても無念で苦しい結果だったと思います。
謹んでご冥福をお祈りいたします。




同じカテゴリー(●その他)の記事画像
ハワイでSUPデビューしてきました!
SUP日和
BE-PAL3月号
東京も雪ですね
今日もSUPですよ
カマクラの海
同じカテゴリー(●その他)の記事
 ハワイでSUPデビューしてきました! (2018-06-27 08:33)
 SUP日和 (2018-04-28 12:29)
 BE-PAL3月号 (2018-02-10 14:29)
 東京も雪ですね (2018-01-22 20:50)
 今日もSUPですよ (2017-08-27 12:00)
 カマクラの海 (2017-08-24 12:00)

Posted by 山猫食堂 at 12:00 │●その他