2012年09月20日
手作りキャンプ用まな板

杉の板をいただきました。
「薪にどうぞ。」ということだったのでしょうが
なかなか良さそうな板だったので
キャンプ用のまな板を作ってみました。
板のサイズから適当に持ち手の部分を切り出し、
5mm程度の穴を開けて紐を通せるようにしてみました。
サンドペーパーで丁寧に角をおとし
最後にバーナーで表面をあぶって完成。
なかなか雰囲気のあるまな板になりましたね♪
よろしければ応援クリックお願いします(^^)
Posted by 山猫食堂 at 12:00
│●アウトドアグッズ
この記事へのコメント
新着からお邪魔しました。
自作まな板!まな板なのにセンスの良さを感じさせるってすごいですね!
板が手に入ったら真似させて頂きますw
自作まな板!まな板なのにセンスの良さを感じさせるってすごいですね!
板が手に入ったら真似させて頂きますw
Posted by rockalily
at 2012年09月20日 13:57

こんばんわ~
お!味のあるまな板になりましたね~!
山猫食堂さんも手作りするんですね^^
次回作は何を作るんでしょう♪
楽しみですね~☆
お!味のあるまな板になりましたね~!
山猫食堂さんも手作りするんですね^^
次回作は何を作るんでしょう♪
楽しみですね~☆
Posted by リンクス
at 2012年09月20日 22:38

rockalilyさん。
はじめまして!
ご訪問&コメありがとうございます。
バーナーであぶるだけですが、
木目が出ていい雰囲気になりますね(^^)
はじめまして!
ご訪問&コメありがとうございます。
バーナーであぶるだけですが、
木目が出ていい雰囲気になりますね(^^)
Posted by 山猫食堂 at 2012年09月21日 14:44
リンクスさん。
たいした物は作れないのです(^^;)
でもこれはお手軽でした♪
たいした物は作れないのです(^^;)
でもこれはお手軽でした♪
Posted by 山猫食堂 at 2012年09月21日 14:45