PICA富士西湖(山梨県)

山猫食堂

2012年06月24日 11:39




富士五湖の西湖畔にあるPICAグループの高規格キャンプ場です。

湖では、バスフィッシングやカヌー、夏場は水泳も。
場内ではモトクロスバイクや釣堀、周辺ではハイキングに洞窟探検。

キャンプ場をベースに多彩なアクティビティが楽しめるロケーションですね♪


よろしければこちらもお願いします(^^)



こちらが管理棟
各種キャンプグッズやのレンタル、飲料・食材・燃料等の購入ができます。






お風呂棟。
コインランドリーも置いてあります。






お風呂。一度に7~8人程度は入れそうです。
ハイシーズンでなければ問題なさそう。
なんと料金は無料!朝も入浴可能です!!
ちなみにシャンプー・石鹸は置いてありませんのでお気を付けください。






BUS CAFE。
ドリンク、軽食、アイスクリームなど。
夏に来た時は、夜はbarになってました。
営業日は都度ご確認ください。






レンタルMTB。場内にはMTB専用コースがあります。
その他、ドッグランやレンタルカヌーもありますよ。






釣り堀。ニジマス釣りが楽しめます。




************************************************

<キャンプ場データ>
 
所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068-1
 
電話番号:0555-30-4580
 
期間:通年
 
休日:水曜(繁忙期は無休)
 
時間:イン14:00~19:00、アウト7:00~11:00
 
交通:中央自動車道河口湖ICから国道139号で本栖湖方面へ。
    富岳風穴交差点を右折し道なりに進み湖畔道路との交差点に入口あり。河口湖ICから14km
 
参考料金:サイト使用料 オート1区画2300~7500円、追加1人600円(6人まで)、利用時期により変動あり    
       宿泊施設 キャンピングパオ7500~24000円、ログコテージ11000~35000円、
       トレーラーコテージ15000~38000円、利用時期により変動あり
 
カード:利用可
 
HP:http://www.pica-style.co.jp
 
サイト数・状況:オート29区画(全区画AC電源付き)、サイトは土・砂利。
      キャンピングカー15区画(AC電源付き2区画)、ドッグランサイト19区画
 
場内施設:管理棟、サニタリー棟、洗い場、トイレ、温水シャワー、風呂、ランドリー、ダンプステーション、
       BBQガーデン、釣り堀、でこぼこパターゴルフ、ドッグランほか
 
レンタル:毛布、寝袋、マット、ランタン、バーナー、テント、MTB、調理用具、タープ、イス、テーブル、
      手ぶらキャンプセットほか
 
販売品:インスタント食品、調味料、酒類、洗剤、燃料、マントル、氷、薪、炭ほか






テントサイトの他にも、ログコテージ、トレーラーコテージ、キャンピングパオと多彩な宿泊施設。
サイトは全て電源付です。
地面はかなり固いので、プラペグは使用不可なのでお気を付けください。
でも、フロントで金ペグとハンマーを無料で貸出してくれるので、ぜひ使った方がいいですよ。
 
ハイシーズンはかなり料金お高めですが、
テントサイト・キャンピングカーサイトの週末前泊が無料になる「HAPPY FRIDAY!」
(その他宿泊施設は半額)は、かなりお得です。
 
また、レギュラーシーズンも、ハイシーズンのテントサイトが、7,500円⇒2,300円に!
冬のキャンプはお得ですね♪






あなたにおススメの記事
関連記事