バックパックキャンプ@ezBBQcountry(夜のPilzcafe+編)
先週末はソロでezBBQcountryに行ってきました!
キャンプ場の夜は「Pilzcafe+」。
そこにはキャンパーあり、山屋あり、メーカーマンあり、
学生釣り師あり、炎の料理人あり、ブルースマンあり、、、
まさにアウトドアの異種格闘技!?
終わりなき宴がいつまでも続いたのでした、、、
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ツインピルツ7 plus
小川会場から戻ると大ちゃんお手製のランチタイム♪
ユカちゃんをはじめ、アルバイトのみなさんがテキパキと支度をしてくれます。
ホントみんないい子ばかり(^^)
昼食後は堀田さん率いる満月むささび楽団さんのムササビネスト(巣箱)を設置。
4/20のイベントに向けて2つ目のムササビネスト。
ムササビ来るといいなぁ。
午後の3時現在で6℃という冷え込みのこの日。
あとはやることもないので、管理棟の前で焚き火番。
寒いからだんだんとみんなが集まってきます。
展示会を終えた渕上さんが淹れてくれたコーヒーを堪能した後、
買い物に行った大ちゃんを待ちきれずに
猪瀬さんが差し入れてくれた地ビールで乾杯♪
これがまたウマいのなんの、、、
食材を仕入れた大ちゃんが戻るころには、すでに宴会状態。
ここから炎の料理人が本領を発揮!
夜の「Pilzecafe+」開店です(^^)
工藤さんの畑で採れた野菜のホイル焼きで始まり、
来月のお花見宴会に向けて、大ちゃんが企画中の
アウトドア料理がガンガン供給されます。
「ヤバイ」料理が供されるたびに、
学生釣り師のタっくんにむかって
「タっくん、子どもは食べちゃだめなやつだ~」
と言いながら、オヤジ達が料理に群がります。
スキレットで焼いた鮭の塩釜の表面
「小川LOVE」の文字は渕上さんへのヨイショ?(^^;)
ダッチオーブンでアクアパッツア。
メインはezBBQグリルで焼く、鶏の丸焼き。
このグリルホントにかっこいい(^^)
このほかにも、犬ばかさんに差し入れていただいた馬刺しや
堀田さんからおすそ分けいただいた生ハム&チーズ。
そして響く「タっくん、食べちゃダメだ~」の叫び声。
大ちゃんの料理も留まることを知らず、宴は続きます。
そして、満月むささび楽団のシークレットライブを皮切りに宴はますますヒートアップ。
この後は堀田さん、猪瀬さんを中心にブルース大会に突入。
〆は工藤さんが畑から採ってきてくれたネギたっぷりのラーメン。
仕上げにアツアツの油をぶっかけたラーメンがこれはまたウマウマ(^^)
ツワモノドモガユメノアト、、、
こうして焚き火と酒と最高の料理。
いつまでも尽きない話。
そして、ブルースな夜が更けていったのでした(^^)
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ツインピルツ7 plus
あなたにおススメの記事
関連記事