ベルちゃん初張りキャンプ@ezBBQcountry(1日目)

山猫食堂

2013年02月13日 12:00

ベルテントの初張りに足柄のezBBQcountryC&Cに行ってきました!

ベルちゃんはもちろんのこと、、
大好きなキャンプ場と素敵なスタッフの皆さまのおかげで
素晴らしい二日間になりました♪

続きの前に応援クリックお願いします(^^)
実は5日ほど前、ベルちゃんの初張り候補地を悩んでいたところ
こちらのキャンプ場のFacebookでちびストーブの記事を拝見。
「使ってみたいなぁ、、、」とつぶやいたところ、
「ぜひ使ってみてください!」とのお返事をいただきました。

そんなこんなで、ベルちゃんの初張りは半年ぶりの足柄に決定!

事前に「テントサイトは空いているので早めにいらっしゃってください。」
とのメールをいただき、お言葉に甘えて11時にチェックイン!
貸切のポツーんサイトを満喫させていただきました♪


設営後、まずはコンビニうどん&おにぎりで乾杯!


こちらがお貸しいただいたちびストーブ。

さらに、

「ストーブサイズに短くしてあるので
 薪も好きなだけお使いください。」

と、なんともありがたいお言葉。
持参した薪よりも立派(?)だったので、
お言葉に甘えて薪もいただいちゃいました。

昼食後に早速点火!


本日のディナー「丸鶏煮こみラーメン」の煮こみ開始です。
ダッチオーブンの中は、丸鶏1羽、人参、ネギ、しょうが、にんにく
そして、チャーシューにする豚の肩ロースブロック。


そして、焚き火しながらバトミントン。


飽きたので場内散策に出かけると、

何やらおもしろそうなものを発見!

スタッフさんとお友達さんたちが土器(?)を焼くところでした。

最近焼き物が流行っていて、今日は満を持しての火入れの日だそうです。
だいちゃんと工藤さん(スタッフさん)に、ここに至るエピソードをいろいろとお話を伺っているうちに、

「そうだ!粘土あるから作ってみます?」

ってことに、、、(^^)



もちろんですぅ~

早速親子三人で製作開始!

さらに、、、



「山猫さん、お芋もどうぞ~」

といただいたのは、工藤さんの家で採れたサトイモと
工藤さん家に北海道から送ってきたジャガイモ、
キャンプ場の地主さんからいただいたサツマイモ。

全部ちびストーブに突っ込んで焼き焼き♪


  
土器(?)作りも架橋へ。
みんな真剣に取り組み無事完成♪

こちらは次にお邪魔したときまでキャンプ場で乾燥させて
焼かせていただく予定です。


そのうちにお芋も焼きあがりました~♪


  
早速いただきます!
サトイモは粘り気のある独特の美味しさ。
ジャガイモはとっても甘いんです。
そして、サツマイモはあえて言うことありませんね~


その後も、だいちゃんと遊ぶ子ども達を残し、
(スマン、だいちゃん、、、)
夕食の仕上げに。
5時間煮込んで丸鶏のスープが完成!

平行してチャーシューと煮玉子を煮込みます。


寒くなってきたので、ちびストーブを幕内に突っ込んでラーメンの仕上げ!


チャーシューの煮汁を丸鶏のスープで割り、ネギ油をたらして完成!
トッピングはチャーシュー、煮玉子、ネギに焦がしニンニクです。
このラーメン、とっても美味しかった(^^)


食後はホットワインで晩酌しながら
いつものトランプ&ビデオ鑑賞で1日目は就寝zzz

2日目に続きま~す!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
←こちらもクリックお願いします(^^)


あなたにおススメの記事
関連記事