川キャンプ@ezBBQcountry(2日目)
夏休み最後のキャンプは、足柄のezBBQcountryへ。
2日目も川遊び三昧♪
ホントに楽しすぎちゃって、
もう帰りたくないなぁ、、、
よろしければ応援クリックお願いします(^^)
2日目は朝日とともに起床。
モーニングコーヒーならぬモーニングティーでオメザ。
昨日のリベンジにミミズをエサに川釣りへ。
実は昨日上流でニジマスのつかみ取りをやっていたので
「明日は滝下に落ちてきてますよ。」
と、スタッフの方に情報をいただいてのでしたが、、、
しかし、この日もボウズ(^^;)
テントに戻ると子ども達も今朝は早起き。
リリーに手伝ってもらい、朝食の準備。
夏場は食材の保存に悩みますが、
今朝はツナ缶を使った冷たいサラダうどんにしました。
ごまドレッシング&マヨトッピングでこれが美味しいのなんの♪
2日目のサイトは快晴。
撤収準備をしつつ、この日も朝から川遊びへ!
まずはキャンプ場横の天然プールへ。
それにしても、早朝の水は冷たくってなかなか全身浸かれません。
しばらくプールで漂った後は、上流の「夕日の滝」へ。
この日は滝の前で20人程度の白装束の人々が、、、
これから滝行を行う人々を尻目に、リバートレッキングに出発!
っていうか、川流れ(^^;)
子ども達はこれがイタく気に入ったようで、
何度も滝まで戻っては、また川を下ります。
川下りの後は、今日もメダカ探し。
とたんに地味な絵ですね(^^;)
とっくにお昼も過ぎお腹が減ったので、
シャワーを浴びてサイトに戻ります。
すでに皆さん撤収した模様で、
夏休みに奇跡のポツーンサイト出現ですw
実はこのキャンプ場、アウトが10時なのですが、
プラス2,000円で16時まで延長可能。
もちろんわが家はチェックインのときに
はじめから延長しておきました(^^)v
お昼はカップラーメン。
そしてユルユルと撤収。
そうそうおまけですが、、、
足柄は「金太郎の里」として有名(?)ですが、
キャンプ場から歩いて5分位のところに
金太郎の生家跡(写真左)、金太郎の遊び石(写真中)、金太郎記念写真ボード(写真右)
などが、何の観光地化もされずに、ひっそりとたたずんでおりましたw
しかし、何のためらいもなく顔を出してくれるガールズ。
わが子ながらかわいいやつらダゼ。
今回は1泊2日でしたが、たっぷりと川遊びを堪能できたキャンプになりました。
しかも、初出撃のこのキャンプ場。
すっかりお気に入り登録されました!
次は金時山登山キャンプを妄想中デス。
今回のキャンプで僕の夏休みも終了。
9月からは秋のベストシーズンに入りますね。
ツギハドコニキャンプニイコウカナ(^^)
あなたにおススメの記事
関連記事